剣道形の稽古

段審査が近いので久しぶりに剣道形の稽古をしました。

 

初段審査は日本剣道形の太刀5本まで。二・三段は太刀7本まで。

ちなみに1級の審査は「1、2、5本目」。

2~4級は、木刀による剣道基本技稽古法です。

 

次回受審予定の段・級別に分かれて練習しました。

ずいぶん久しぶりだったので忘れかけていた子たち・・・。

頑張って思い出していました。 

剣道形の稽古

 

その後は、面付け組・初心者組に分かれて稽古し、

最後に初心者組も一緒に2分間の互角稽古。

 

初心者組、やったことないけど大丈夫?

相手になってくれた人が、

面を差し出したり、胴を開けたりしてくれた所を、

元気な大きな声で打つことができました。

 

初心者組に負けないように先輩剣士たちも元気に稽古しよう!

 

 

 

初心者組も互角稽古
元気な声で面を打つ初心者

 

ところで、稽古の横で、保護者たちは年末の道場内試合「玉川杯」に向けて打合せをしました。

持ち物や買い出しの分担を決めて、当日持ち寄ります。

「玉川杯」=「試合&カレーを作って食べる会」!

(^_-)-☆

 

おいしいカレー作るからね~

 

持ち物の分担